ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月01日

雨キャン

ん?( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

某高規格キャンプ場が明日空いてるだと?!

まあ雨予報だしね(^0^;) そりゃみんなキャンセルするよ。

雨キャンプもそろそろ本格的に経験するぞ!もし大洪水でもw高規格なら運営がなんとかしてくれるはず(←自己責任です)

そんな甘い考えの元急遽決行した。後々ほんとに甘かったと後悔する事をこの時は知らない……

雨なので出発前点検も怠らず万全の体制。

行列必須とあったキャンプ場近くの軍鶏専門店の開店に合わせて8時過ぎにGOGO

幸い雨の影響か開店10分後だったが最後の席に滑り込めた。

TKG好きの長男が旨いと大絶賛の親子丼。

それと鳥鍋2人前をシェア。
材料をお店の人が一通り鍋に入れてくれるので写真は全く撮れないw

味はホント絶品。濃い味好きな北関東人の旦那は味ぽんを使用していたが私は無くてもスープからの出汁で十分美味しかった。

幸せ噛みしめキャンプ場へ。
楽しかったのはここまでだった(^0^;)

以下一度記事吹っ飛んだのでめんどくさくなって箇条書き

1、芝サイトが売りなはずなのに縁を残して剥げてた。(焚き火の熱で枯れて剥げたらしい)
2、土なのでお座敷スタイル断念 連結も断念←ここで私拗ねる
3、土砂降りで水たまり。テントもう少しで浸水の危機。水はけ良いと噂だったのに芝ないんじゃねー。
4、土サイトなのにロースタイルだったので子供達が走り回ったり、出入りするたびテーブルやらテント内じゃりじゃりに。←イライラMAX
5、公園内の温水プールでアブに噛まれる←ショックで放心
6、グルキャンに四方囲まれる。まったく落ち着けない騒音MAX 叫び声、笑い声以外に雷かと間違えるほどの騒音がコテージから絶え間なく響く。走り回る足音?
7、トイレがいつでも開けっぱなしでキリギリスに顔面ダイブされたりいろんな虫がわんさかやって来て史上最高の虫天国。旦那はウォシュレットがあって綺麗なトイレだったと感動していた。
8、炊事場が微妙に低くて腰が痛い←難癖
9、翌日公園でお祭り。前もってHPで食べたい出店チェックしていたのに、どこにもない。店員に聞いてもバイトでわからない。帰宅後HPの文章と画像が差し替わっていた。(推測だけれど、店舗のメニューを紹介したけれどお祭りは出店用の簡単なメニューだったのかも)

心折れて帰ってきた。ようするに予約取れないほどの人気=マナーの悪い人も大勢だったようで、不満の半分はマナーがよければ起こらなかった問題だった。我が家に高規格は合わないことがまたしても証明されたorz
期待が高いだけにがっかり度が半端ない。期待しないでいってたら笑ってゆるせたのかなー?
無料キャンプ場ならしかたないなーと思えたかもしれない。かも?
最終日雨予報だったのに昼から晴れた。これならレイトしたら幕乾いたかもしれない。

最後まで踏んだり蹴ったり。キャンプ場での画像がチェックインロビー、お祭り広場でやまぼうしの2カットしかないところが盛り上がらない心情を如実に表している。

これは濡れ撤収で幕を干さねばならぬし、来週は芝の低規格に行こう!と思ったら何故か雨予報なのに月曜日晴れた。
アパート中の柵を使ってブルーシートからテントまで全部乾いた。
おかげで2週続けてキャンプの理由が無くなった(T_T)

どうなる今週末?! 
心躍るキャンプがしたい……

愚痴なのでコメント閉じときます(^0^;)
お目汚しすみません。

  


Posted by rsまま at 08:00ファミキャン