ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月06日

謹賀新年

あけましておめでとうございます牛


今年もよろしくお願いします鏡餅
ぎりぎり松の内汗

まあお正月ムードもない世の中になってしまってますが門松
早く明るい未来になりますように晴れ

そうそうついにGOTOトラベルの還付金が振り込まれましたお宝予定より2ヵ月遅れかな?
見切り発車で制度整わずでしたからね。

過去記事にも追記しましたが、当時まだGOTO予約サイトなくて勘違いしていました。

コメント欄で
宿泊費2日分(5万)+ビール代4杯w(3千)ー県民割り2日分(4万)=1万3千円支払ったので
今後1万3千の35%が還付される見込みと書いてありますが実際は

宿泊費2日分(5万)の35%が年末に還付されました
そう17500円……払ったより多く戻って来た~ニコニコガソリン代も浮いた~♪

今なら宿泊費が35%引きで予約して15%クーポンがもらえるので理解していますが
当時はわかんなかたので(^0^;)

すっかりそれでGOTO使う気になったので、子供の部活終わりにさくっと行ける距離で探したところ

12月頭に八ヶ岳に行ってきました
ここに決めたのはなんとホテルの屋上に天文台があって星空ソムリエの解説つきで天体観測ができたから。
温泉もあるしね(#^.^#)

もう夕方近くに着きましたが、地域クーポンもらって早速近くの小作でほうとうを食べました。
こんな時期なので人もいなくて快適。

夜はおまちかね天体観測。しかしやはりイメージと違って
公式写真
※公式写真拝借
この画像のデッキにズラーッと人が並んで居たので星見たらさっさとお部屋に戻るしかなく消化不良。
山側の低層階だったので星空も見えなくて。
富士山が見えるという高層階なら星空も朝日も楽しみだったんでしょうけれど黄色い星
指定して予約できないのがおまかせプランなので仕方ないです。
やはりキャンプ場で広々とした空を眺めるのが一番ですね。

とはいっても朝食バイキング美味しかったので満足。
お土産で売店に生信玄餅売ってたのも嬉しかったです。ちょき

帰りに去年閉まっていた猫グッズお店に行って、ソフトクリーム食べて、パラボラ望遠鏡を見に行きました。



十分満喫できた旅でした(#^.^#)

そして満を持して年末3泊で予約した恒例子供の国~♪

しかし28日からGOTO停止のご時世。
キャンプとGOTOは関係ありませんが、他県ナンバーが減る中うろちょろするのも気が引けます。
天気予報も雨撤収になっていたのでここは残念ながら1泊に変更しました。
ほんとにもーコロナのばかばか。

初日は移動と撤収で疲れちゃうので……のんびり設営、休憩したら公園から10分の猫がいるカフェへ
閉店間際で他にお客さんいなかったので猫ちゃん満喫w


お料理もとっても美味しかった~。来年も絶対また来たいと猫大好きな次男大喜び。

んー本当ならこの日程部活の試合があったので(^0^;)来年は無理かな?再来年は受験だし…
小学生がいなくなったら子供の国は流石に厳しいかな……

富士山近辺のキャンプ場、設備が綺麗で低料金なここが一番コスパがいいんだけど。
初心者family向けだからか冬は利用者少ないし。

それにしても雪がこの時まで全然なくてこんな富士山初めてみました山
というわけで冒頭の朝焼け。

帰りは吉田うどんを食べながら山梨側から眺めてみましたがうっすらでした。
今頃は積もっているでしょうね。雪だるま
見たいな~

※子供の国は4回目なのであたらしく書くことがなかったので記事アップしたけれど何もないのも変だったので写真追加しまーす(^0^;)


他県ナンバーで激コミだった吉田うどん汗

時間が早くて人がいなかった雪遊び会場 人工雪がサラサラすぎて雪だるまつくれず(T_T)

帰る前のサイト 植栽が育ちすぎてもうガイロープ張れません 今年は無風だったけれど来年どうしよう(^0^;)
ブログ初登場ルーフキャリアはこの1年出番ほとんどナシガーン

コロナのせい?山サイトは我が家だけ。他は森サイト奥にグルキャン1組のみでした


去年はコロナと部活でテント泊がめっきり減ったので今年こそ沢山行けますようにだるま